
シンプルで見やすいWordPressテーマ【kind】を作成しました
こんにちは。当サイトを訪問していただきありがとうございます。
このサイトでも使用しているWordPressテーマについてご紹介します。
WordPressテーマ【kind】のコンセプト
このテーマのコンセプトは「見やすさ」と「わかりやすさ」です。
デザイン性や機能面ではパッとしませんが、記事をゆっくり読んでもらうことに重点を置いています。
見やすさ
●色使い
色のデフォルト設定は、白・黒・青の3色に絞りごちゃごちゃ感がないようにしています。また、ショートカットコードで上図のようなボタン、リストボックス、アンダーラインを追加できるようにしています。
●余白、幅感
広すぎず、狭すぎずのちょうど良いところを探りながら設定しました。ブラウザをあまり広げない方でも形が崩れにくいように、最大幅は1050pxにしています。
わかりやすさ
●デフォルトの機能
各色の設定、投稿ページでの表示内容、アイキャッチ画像がない記事のサムネイル画像の設定等を管理画面からカスタムできます。あまり細かい設定は搭載せずシンプルな構成にしています。
●コード
コードをいじりやすいように、出来るだけコメントアウトで説明を載せています。
SEO対策
●速度対策
速度低下を防ぐため、jqueryでの実装は最小限に抑えています。また、プラグインを使わない「関連記事の表示」を管理画面から選択できます。
●構造化マークアップ
schema.orgでマークアップしています。
WordPressテーマ【kind】の今後について
コンセプト通り、あまり細かな機能を追加する予定はありませんが、プラグインを利用しなくて済むようになる機能は追加していければと思います。
このテーマはこちらからダウンロードできます。ご希望の方には無料でカスタムしますので、お気軽にご連絡ください!