この記事は、ブログ記事内でpreタグを使ってHTMLコードの説明したいというような時にテキストをエスケープさせる方法について書いてます。
codeタグというのがあるので、それを使えばいいのでは?と思う方もいると思いますが、ひとまずここではエスケープ文字の紹介をするための記事として書きました。
ちなみにcodeタグ使ってもphpコードの「<?php」の部分が「<– –?php」となる場合があるので、そういう時も使えます。
よかったら下記の記事を参考にどうぞ。
→ codeタグ内のphpコードにビックリマークが表示される時の対処法
Contents
よく使うエスケープ文字まとめ
以下、表にまとめておきます。
①よく使うエスケープ文字
< | < |
> | > |
‘ | ' |
“ | " |
& | & |
(スペース) | |
このあたりがHTMLの解説などするならよく使うかと。
②その他に使いそうなエスケープ文字
© | © |
« | « |
» | » |
× | &time; |
÷ | ÷ |
− | − |
¥ | ¥ |
こんなところでしょうか。
他にも度々使うのがあれば追加していこうと思います。
まとめ
特殊文字を表示させるためのエスケープ文字の紹介でした。
codeタグを使うのもよいですが、©とかもよく使うと思うので参考にこのような記事を書いてみました。
エスケープ文字の表は少しずつ追加していくかもです。