
秋葉原の書泉ブックタワーはプログラミングやWEBデザインの本も充実してるよ
みなさん、プログラミングやWEBデザインの本はどこで買ってますか?
amazonや楽天などネットで!という方が多いと思いますが、読みやすさって人それぞれなので書店でじっくり確認したいってこともあるでしょう。
で、やっぱり見比べるなら大型書店がいいんですが、実は秋葉原の書泉ブックタワーがかなり充実してたのでご紹介しました。
書泉ブックタワーはプログラミング・WEBデザインの本も充実してます
各フロアは大型書店と比べると面積はありませんが、プログラミングの本はぎっしりです。
プログラミング系の本棚を背にすると…
PhotoshopやIllustrator、デザイン系の本も充実してます!
さらにはLinuxなどのOSやネットワーク、サーバーに関する本もしっかりとそろってます。
書泉ブックタワーってどこ?
ここです。昭和通り口から出ると近いです。
まとめ
と、ざっとこんな感じです。
今までは新宿や池袋の大型書店まで出てたのですが、秋葉原の書泉ブックタワーもおすすめです(^^)
実はこの書店、マニアックな品揃えでプログラミング関係なくじっくり楽しめるので、機会があれば他のフロアもご紹介します!